スーパースターの必要性

経営者の皆さんは自社に大谷翔平のようなスーパースターは必要だと思いますか?今日はそんな話をしたいと思います。

スーパースターによる影響

結論、僕は組織にスーパースターは必要だと思います。理由は「組織の当たり前レベルを引き上げてくれる」からです。

例えば平均年収500万円の組織に年収1,000万の方はいても、他の企業で年収2,000万円をもらうくらいの方は社員として所属はしていないのではないでしょうか?

そうすると何が組織の中で起きるかというと「既存社員の中での当たり前レベル」が構築され、お客様へのサービスも自分たちでできる範囲で考えてしまうと思います。

反対に年収2,000万円レベルの方が組織の中にいると、考え方や仕事の仕方、お客様との接し方等々が既存社員とは異なってくると思いませんか?

スーパースターと働いた実例

僕も会社員時代に圧倒的なスーパースターの方々と少しお仕事をさせて頂きましたが、その方々の考え方や仕事への姿勢や向き合い方、もちろんアウトプットは今でも良い影響を受けました。

スーパースターを仲間に入れる方法

でも年収2,000万円の方を雇用するのは支払いの面や自社を選んでくれるか?等々なかなか難しいと思います。そこでおすすめなのは副業や業務委託で短期間・プロジェクト単位で良いので既存社員の皆さんと一緒に働いてもらう時間を作ることです。

組織に与えるプラスの効果

きっと「組織の当たり前レベル」がグッと上がるのではないでしょうか?そうすればきっと御社のお客様へのサービス提供価値が継続的に上がるかと思います。

採用って組織開発のひとつの手法なのでこのようなスーパースターを仲間に入れてみることもトライしてみてはいかがでしょうか?